2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第3回R勉強会@東京に参加してきました

R

R言語の勉強会、第3回R勉強会@東京(Tokyo.R#03)に参加してきました。 第1回、第2回と比べるととても大きな会場でびっくりしました。 Togetter - まとめ「第3回R勉強会@東京 TokyoR3」 1.分散分析「 R によるやさしい統計学」の7章 発表者 : @yokkuns(id:y…

因子分析からクラスター分析までの流れ

r

マーケティングの基本的な考え方のひとつであるSTP戦略。 STPとはsegmentation、targeting、positioningの頭文字をとったものです。 消費者をニーズの異なるいくつかのグループに分類し、商品開発の対象を絞り込み、消費者から見た競合他社の商品との相対的…

クラスター分析手法の比較

r

昨日の続きをすこしだけ。 クラスター分析の手法による結果の違いを確認してみたいと思います。 ウォード法、K-means法と{cluster}パッケージに入っているPAM(Partitioning Around Medoids)という手法を比較してみます。 data(iris) # 結果を2次元で観察し…

第2回データマイニング+WEB 勉強会@東京 (Tokyo.Webmining)

R

id:hamadakoichiさん主催の第2回データマイニング+WEB 勉強会@東京 (Tokyo.Webmining)に参加してきました。 今回はクラスター分析のお話が中心でした。 発表資料はこちら。 はじめてでもわかる R言語によるクラスター分析 - 似ているものをグループ化する-…

Rで最適なクラスタ数の探索のメモ

R

R言語で最適なクラスタ数を探索するための関数。 {vegan}のcascadeKM()、{cclust}のclustIndex()、{clusterSim}のcluster.Sim()。

DEVOの新曲「Fresh」

かっちょいい曲じゃないですか!