読者になる

bob3’s blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2008-09-20

T得点の算出

R

id:bob3:20080224 にR言語での「正規分位点(正規化得点)の算出」というのを書きましたが、どうも世間ではこれの線型変換であるT得点というのがメジャーであるらしい。

#正規分位点(正規化得点)の算出
qnorm(rank(X)/(length(X)+1))

# T得点の算出
100-(qnorm(1-((rank(X)-0.5)/length(X)))*10+50)

bob3 2008-09-20 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« データフレームを丸ごとT得点化 グレコラテン方格 »
プロフィール
id:bob3 id:bob3
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • トレイル・オブ・クトゥルーのシナリオにおけるシーン関係図
  • 「キングズメン」のシーン関係図
  • 「難破船」のシーン関係図
  • 「禁断の書物」のシーン関係図
  • 「レッド・フックの恐怖」のシーン関係図
月別アーカイブ
参加グループ
  • テクノロジー テクノロジー

はてなブログをはじめよう!

bob3さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
bob3’s blog bob3’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる