Rで実験計画法

R言語で実験計画法のデザイン。


まずはパッケージの読み込みと、準備の呪文。

> library(AlgDesign)
> runif(1)



まず、3つのカテゴリカル因子(4水準、2水準、2水準)の完全実施要因計画を作る。

> (doe3 <- gen.factorial(c(4,2,2), varNames=c("A","B","C"), factors="all"))
# アウトプット
#    A B C
# 1  1 1 1
# 2  2 1 1
# 3  3 1 1
# 4  4 1 1
# 5  1 2 1
# 6  2 2 1
# 7  3 2 1
# 8  4 2 1
# 9  1 1 2
# 10 2 1 2
# 11 3 1 2
# 12 4 1 2
# 13 1 2 2
# 14 2 2 2
# 15 3 2 2
# 16 4 2 2



直交性を確認する。

> cor(doe3)
#   A B C
# A 1 0 0
# B 0 1 0
# C 0 0 1



次に実験回数8回の一部実施要因計画を作る。

> (doe4 <- optFederov(~., doe3, 8))
#    A B C
# 1  1 1 1
# 2  2 1 1
# 7  3 2 1
# 8  4 2 1
# 11 3 1 2
# 12 4 1 2
# 13 1 2 2
# 14 2 2 2



直交性を確認する

> cor(doe4$design)
#   A B C
# A 1 0 0
# B 0 1 0
# C 0 0 1