igraphでTwitterのネットワークを描いてみる

先行事例を参考にigraphでTwitterのネットワークを描いてみる。
参考にしたのは、


今回はtwitteRを使って、誰をフォローしているか?というネットワーク図を描いてみる。

library(twitteR)
library(igraph)

# まずはYMO人脈周辺の有名人の方々をサンプルに。
account <- c("o3a3", "takano_hiroshi", "postymo","room66plus", "skmt09", "t0da", "Eguchinn")

edge <- NULL

for (i in account){
 friends <- userFriends(i)
 size <- length(friends)
 if (size == 0) next
 name <- character(size)
  for (j in 1:size){
   name[j] <- screenName(friends[[j]])
  }
 df <- data.frame(FROM=rep(i,length(name)), TO=name)
 edge <- rbind(edge,df)
}

g <- graph.data.frame(edge)

plot(g, layout=layout.kamada.kawai, vertex.size=5, vertex.label = V(g)$name)



もっともらしい絵は描けたけど……ごちゃごちゃしすぎて分かりにくい。


江口寿史さんと戸田誠司さんはフォローしている数が多めなので、この二人を除けば少しは見通しが良くなるかな?


矢印の出入りが一本しかないノードを除外するとか、出入りの多いノードを大きくするとかしたいけど、もっとigraphパッケージの使い方を勉強しないと。